ブロックマン

▼紹介

ステージ詳細 Edit

主なギミック Edit

名称置きブロック落下ブロックベルトコンベア迫る破砕機落下地形
参考画像ギミックギミックギミックギミックギミック
備考破壊不可(仮)接触するとダメージ
ラッシュに落ちると破壊される。
矢印の方向へ流される接触すると即死落下中に挟まれると即死
中や周囲にあるブロックは
外部から破壊可能

登場する敵 Edit

名称マワルシーリリックド・ゴーンメットールエアストーンワルエディー
参考画像雑魚敵雑魚敵雑魚敵雑魚敵雑魚敵雑魚敵
備考通常のロックバスターでは
タイヤ?の隙間以外は弾かれる
沸きポイントから時間経過で
一定数まで出現する
近づくとハンマー振り下ろすが
頭の上が踏み台となる
屈み時に、チャージバスター当たると
怯んで顔を出す。
通常時は、半透明だが接近すると、顔を出し周囲にドゲを発射する。普段は隠れているが近づくと逃げ出し
一定距離逃げると消える。

難易度毎の変更内容 Edit

ステージ攻略 Edit

ステージステージステージ

ステージ

[添付]

▼ステージ参考用

中ボス攻略 Edit

中ボス

[添付] [添付]

ボス攻略 Edit

[[ブロックマン>敵キャラクター/ボス/ブロックマン]]戦は、部屋自体に特殊なギミック無いが、ボスの体力が減少すると
第一段階~第三段階まで行動パターン及び形態が変化する。

ボス部屋

攻撃自体は腕の当たり判定しかないため、一旦できる限り距離を取り2~3回ほど攻撃してきたら
端にも届いてしまうため、スライディングで腕と足の間の隙間に潜り込むとよい。
※この形態になる前に、端に逃げ込む予定とは側と逆に待機してから、避難側へ逃げると
  ボスが振り向く時間まで無防備となる為、ダメージを安全に稼ぐことが可能となる。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • -- ツンドラマン? 2024-11-14 (木) 18:30:12
お名前:

トップ   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS